2007,04,15, Sunday
日米特許FTAのほか、日韓特許FTA、日英特許FTAなどがありますが、アメリカと日本の経済規模が大きいため、特許FTAの中でも、日米特許FTAは極めて重要な特許FTAということができます。
日米特許FTAは、世界第1と第2の経済大国との間のものなので、日米特許FTAが締結されると、事実上の世界特許に大きく近づきます。すくなくとも、日本またはアメリカのどちらか一方で特許を取得すれば、世界第1、第2の経済大国の両方で特許が認められることになるからです。世界特許の事実上の実現の観点からも、日米特許FTAは重要です。 日米特許FTAは、下記のリンクに示すように、日本企業や日本経済にも大きな利益を与えることが期待されます。 日米特許FTAの重要性 日本企業は、アメリカで特許網を構築することが容易になり、アメリカ市場での他国の企業との競争において、大きな競争上のアドバンテージを得ることが期待されます。
| 知的財産政策 | comments (x) | trackback (x) |
|